連載
第29回 洋楽編 GUNS N' ROSES
新しいロック(笑)と俺の夜明けby石川テレビの夜
暑い日が続いてますねー。こういうときには…&h...
モンブラン&マッターホルン!8月15日成田発!!
ドキドキが止まらない-1 7月に入って、だんだん気もそぞろ...
昨日が小暑でもうすぐ大暑
夏至が最高に暑くならない理由
昨日7月7日は二十四節気の「小暑」。いちばん昼が長くなる(=...
【第21回】食いもん編 嗚呼愛しのマンゴーかき氷
←第20回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部...
ただ今、ぼんやり
ただ今、ぼんやり。 ぼんやりしていてはいけないのだが、ぼ...
2億円馬券的中
祝杯は宵越しのカネを残すが吉
去る6月26日、中央競馬(JRA)史上最高となる1点(100...
【第20回】旅路編 いろんな意味でツラく厳しい美人の湯
←第19回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部...
第28回 バンド編改め洋楽編 NIGHT RANGERと書いて「最高のライヴバンド」と読む
さて、今回は先日来日公演を終えたばかりのバンド、「NIGHT...
三ッ峠・やっぱり岩が好き!-2
「典型的な熱中症の症状だね」 悩みに悩み、耐えに耐え抜いた末...
なぜやってくる2月29日
いまごろに閏年の謎
単なる偶然でしかないのだが、6月に入り知人友人から身内まで、...
【第19回】食いもん編 たぶんネコ、しかしトラにウマな気分
←第18回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部...
三ッ峠・やっぱり岩が好き!-1
5月21日:マルチピッチ・三ッ峠 いっそさっぱりした気分でい...
"小さい子たち"
恒例の広島にやって来ました。 いつもの通り、搬入前には拍拍...
lunar eclipse&solar eclipse
「月食」と「日食」の謎
昨日6月16日の早朝(日本時間)、北米大陸を除く全世界的に「...
【第18回】旅路編 味な町をうろうろーがん(ハートなその2)
←第17回へ 旅ふぇち旅バカ旅命! おしゃれパ...
第27回 邦楽編 Superfly
おっさん(と思しき)プロデューサーに嫉妬する俺
今回紹介するアーティストは、俺が最近いちばん気になっている女...
泣くな燕/束の間「ほ」八海/ブルーな龍王/絶望の宝剣
大して人に自慢できるような「山人生」でもないが、それでも「山...
Beautyを創り出すみなさんにQ10!
6月ですね。梅雨の時期ではありますが、「ジューンブライ...
「時の記念日」に、ときに記念日ってなに?という疑問
6月のカレンダーを眺めていると、平日に“赤い日&...
【第17回】旅路編 味な町をうろうろーがん(その1)
←第16回へ旅ふぇち旅バカ旅命!おしゃれパッカー部...