連載
再準備-2・岩始め/幕岩(2日目)
昨日のガンバリで朝から疲労。上腕、下腕の側筋がとんでもなく筋...
再準備-2・岩始め/幕岩(初日)
9月5日、6日、大森義明氏主宰のOFFICE ALPINEの...
再準備-2:初登山・八ヶ岳/下山
横岳から硫黄山荘へ、今来た道を折り返す。クサリ場がひやひやも...
再準備-2:初登山・八ヶ岳/硫黄岳から横岳へ
寒さでかじかんだ手でコンビニのオイナリさんを食べ、耐え...
再準備-2:初登山・八ヶ岳/硫黄岳登頂
5:05早朝、明るくなるのを待って夏沢鉱泉を出発した。 歩き...
再準備-2:初登山/夏沢鉱泉泊まり
お殿様登山もいいところ。中央線茅野駅には既に夏沢鉱泉からお迎...
スクエアリング
この頃、急に人気のスクエアリング。私はずっと以前から"...
再準備-2:初登山/茅野へ
8月23日、退院後初めて山にでかけた。週初めから山行きの週末...
再準備-1:トレーニング開始
もちろん、再スタートのための再準備ということ。 8月13日...
ハードでリュクスな・・・!
ハードとスウィートが混在する今度の秋冬。いつも幾つもの流れが...
本日の1杯 vol.11【古き良き特級表示時代のウィスキーを懐かしむ】
渋谷のホテル街に、入り口はわかりにくいが渋いバーがあると紹介...
回復の途-4:エンジン始動!
7月31日 退院後6週目の診察を受けた。もちろん予後は順調。...
ウミウシ
時々、ヘンなものが好きだ。自覚が無かったのですが、ウミウシが...
回復の途-3:心のままに、身の向くままに
和田氏との邂逅以来、憑きものが落ちたように気持ちが平たくなっ...
回復の途-2:ものの「怪」が落ちた
7月15日 VIVA ASOBISTの取材に出かけた。イン...
回復の途-1:折れたのは背骨だけ?
7月16日 退院後4週目の診察を受けた。 レントゲン検査の結...
広島ツアーII 2時間コース
今やカンレイとなった広島帰りの寄り道、今回はスケジュールが詰...
2010年「アラカン編集長モンブランを行く」計画
09年7月4日、ジャスト還暦を迎えた銘記すべき日。 「アラカ...
恋に落ちた瞬間
そのときまで、わたしにそんな瞬間が訪れようとは思ってもいなか...
広島ツアー I
今春夏シーズンもやっと終わりました。2月末の銀座松屋から始ま...