【桜丘ちぃっと散歩】"主"の道を行く

桜丘の道という道は行き尽くした(本当)、そして建物という建物には入り尽くした(これは言い過ぎ。一戸建てもあるし)筆者がお送りする桜丘の再発見、そしてお散歩ルートのご提案。
今回はベタながら三本の坂道に囲まれたメインの一帯を行ってみましょう。あ、夏のお散歩は熱中症対策をくれぐれも忘れずに。水分切れの際はコンビニや自動販売機で……あ、桜丘の自販機は水が概して安価設定です(実体験)。


sakura_sampo_02.jpg



sanpo02a.jpg

1.桜丘はその名の通り「丘」の街。線路沿いをグルッと回っても反対側にはたどり着くが、やはりメインルートは坂越えである。まあ、急な坂を回避して縁を行ったら楽チン……ってこともないですしね。たとえばここ、渋谷駅から国道246号を渡っていちばん左にある「中央通り(仮称)」の麓から、一山越えた桜丘郵便局までまっすぐ登って降りてで285m。対して線路沿いを迂回すると720mで約2.5倍。夏場はそちらのほうが確実にバテます(笑)。


sanpo02b.jpg

2.では意を決して(言い過ぎ)坂を登るか、そんな際のエネルギーチャージは目の前の『桜や薬品』で。昭和の大事件の舞台としても名高い(笑)桜丘、詰めかけた報道陣がよくこちらで栄養ドリンク買ったりしていたそうですよ。「あら今度はお散歩? でもねえ、なんも名所ないわよね桜丘(笑)。昔はお堅い企業しかなかったしね。ところでさあ……」薬品、たばこだけでなく昔話噂話も承ります(笑)看板娘・松永佳子さん。


sanpo02c.jpg

3.待ってました桜丘といえばこの「さくら通り」。夏のいまは深緑に包まれておりますが、これ春となったらもう全面が桃色。数年前に歩道も拡張されて、桜見物だけでなく桜丘の大動脈として行き交う人々で溢れております。恒例の「さくらまつり」での提灯の展示も名物。ここ最近は我々の提灯もひっそりと(いや、今年はけっこう派手に)点灯しております。


sanpo02d_2.jpg

4.さくら通りを上がってすぐのところには、各種メディアでもおなじみの名店『鳥金』が。開店の17時からお客さんが詰めかけ、宮崎地鶏を焼く煙でモウモウなのはもう桜丘の名物。今夜もてんてこ舞いになるだろう開店直前、まずは仕込みに大忙しの店主・佐藤敦志さんと某お台場テレビ局の番組登場記念フィギュア、揃ってパチリ。


sanpo02e.jpg

5.カメラ片手にさくら通りを上がったり下がったりしていると、ふと風鈴の音が。あらどこだか知りませんが風流ね、そう思って見渡したら、桜と桜の間に風鈴がいくつも。ライトアップみたいにいまは風鈴が付けられているんですね。緑と風鈴の音が少しばかりでも涼を運んでくれますね。


sanpo02f.jpg

6.さくら通りの中腹から中央通りを眺めるとそこにはズラッと飲食店が建ち並ぶ。当コーナーでもおなじみのエリアですね。全店コンプリートはまだですが、全建物コンプリートはしたような……。お昼に夜にと人通りが絶えない一帯ですね。


sanpo02g.jpg

7.桜丘の思い出話で必ず登場するのが「大和田小学校」。卒業生の方にも大勢登場いただいている小学校の跡地にできたのが「渋谷文化総合センター大和田」。おなじみ「コスモプラネタリウム」やイベントホールなどのほかに、その大和田小学校の同窓会事務局なども入っております。ちなみに暑い盛りに涼む場所、王道の図書館も2階に入っております。渋谷区の在住、在勤者ならば本の貸し出しもしてくれますよ。


sanpo02h.jpg

8.さくら通りと国道246号線に挟まれた通り。ランドマークのひとつであるセルリアンタワーの裏側に通じる道である。ちなみにこちらが「渋谷文化総合センター大和田」への道程としてはいちばん近い(ほんの少しですが)。さくら通りの歩道が整備された影響で自動車の交通量が増えたので、そこらへんは注意。


sanpo02i.jpg

9.そんな通りの中腹にあるのが『Bar Restaurant Kong Shibuya』。ビール片手に不思議な名前の料理とともにスポーツ観戦でも楽しみましょう。そう言えば店長の村岡寛一さん、もうすぐロンドンオリンピックですねえ。「そうですね。ただ、これまでもあまりオリンピックは盛り上がらないんですよね……いや、期待はもちろんしているんですが、予選とかはともかく決勝だと朝の4時とかからなんですよね。お客さんがいる限り営業がモットーですが、さてどうなんでしょう(笑)。でもみなさんお待ちしておりますよ!」


sanpo02j.jpg

10.三本目の坂を上がりきったところにあるのが「ビジョナリー・アーツ」。お菓子やアート、そしてペットに関する学科がある専門学校ですね。桜丘ではこちらの学生さんが犬の散歩をさせている姿がすっかりおなじみ。入り口のテラスには一般の人ももちろん使える自然食カフェの『daylight kitchen』が。歩き疲れたらこちらで一休み……


sanpo02k.jpg

11.こちら、セルリアンタワーの裏手にある逍遙歩道。一本裏に入る形になりますが、こういう木陰はやっぱり癒されますねえ。暑い日中でも気温も多少下がる感じが。


sanpo02l.jpg

12.グーッと戻ってきてこちらは中央通り、桜丘郵便局側の麓。もう目の前は鶯谷町ですね。その郵便局と同じ建物にあるのが時計と貴金属を扱う"昔ながらの時計屋さん"『Caera』。散歩中に時計の電池切れ、なんてきときは即電池交換していただけますよ。ちなみに店主の野口伸一さんには筆者の壊れかけの時計を直していただき、それから再度壊れることなく動いています。


sanpo02m.jpg

13.散歩してたら誰かに会ったりするものだ……そんなことを考えていたらさくら通りの入り口で『つまみや7・14』の針金淳さんにお目にかかりました(笑)。「散歩? 相変わらずヘンなことやってますねえ(笑)」とお褒めの言葉をちょうだいいたしました。恐縮です。