執筆者: 林田 久美子
チーム・バチスタの栄光
だいたいからして、ミステリーものにおいての犯人というものは、...
エンドゲーム/大統領最期の日
【衝撃の結末】 “大統領暗殺”という...
アイ・アム・レジェンド
レジェンドさんという名前の人物の物語ではない。ウィル・スミス...
ナンバー23
ジム・キャリーといえば、『マスク』や『ブルース・オールマイテ...
モーテル
【これぞ完璧なスリラー!】 「なんだこの映画!」観終わった...
インベージョン
家族や友人が、ある日を境に別人になったように思える恐怖。外見...
バタフライ・エフェクト2
【アシュトン・カッチャーなき続編】Butterfly eff...
ヘアスプレー
本作は、誰もが楽しめるハッピーなミュージカルなだけではない。...
サルバドールの朝
世に理不尽な事柄は尽きない。左遷や暴力、陰湿ないじめ、公金横...
ミス・ポター
【『ピーター・ラビット』スルメ論?!】 本作で『ピーター・ラ...
ウィッカーマン
1973年版の同名カルト映画をえらく気に入ったニコラス・ケイ...
怪談
夏に怖い話は付き物である。科学的考察を交えながら、あたかもリ...
フリーダム・ライターズ
実話ものやノンフィクションが大流行の昨今だが、良質のエンタテ...
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
【善悪をないまぜにする恐ろしさ】 日本の教育現場で深刻な問題...
レッスン!
バラエティ番組で芸能人が“芸能人社交ダンス部を結...
Genius Party <ジーニアス パーティ>
もともと映画とは、現実と異なる世界への探訪でもある。とりわけ...
選挙
コメント一切なしで赤裸々に綴る選挙の実態 選挙の裏側なんて、...
ザ・シューター/極大射程
アクションモノを観るとき、キャストの動き具合やストーリーもさ...
フランシスコの2人の息子
ミュージシャンという仕事で大成するのは並大抵のことではない。...
パフューム -ある人殺しの物語-
衝撃にも何種類かある。アクションもののように、画像の中の人や...